モチベーションを考えよう!
楽しいことがあると、なんだか気持ちもモチベーションも上向きになりませんか?
さて、今年度も新入社員フォローアップセミナーを開催することが決定しました♪
今年もやります!やれます!
嬉しくて踊りすぎて腰を痛めました☆05号☆です。整形外科の先生に呆れられました。
「きみ、夏頃も踊って足首くじいてたよね?」と。。。。
今回の講師は、
アナタの気持ちに寄り添う!見た目は淑女、心は永遠の28歳、
その名は
です。
地元、大船渡市を拠点として活躍されているのですが、
とってもアクティブ!ほんとアクティブで快活なレディです♪
お仕事上、☆05号☆も何度もお話させて頂いているのですが、
真っ赤な情熱の中にぐぐいっと相手の懐に入っていく行動力と柔軟性、
次の場面では女性的な柔らかな視点から、見守ってくれる優しさなどなど
お話する度にいろんな一面を見れて、元気をいただける先生ですので、
楽しいセミナーになる予感間違いなしです。⇒今野先生へのプレッシャーではありません(笑)
今回のモチベーションのテーマには、折れない心を作るためのレジリエンスも加えてもらいました。
レジリエンスってみなさん、ご存じですか?
言葉の意味としては、「回復力」や「弾性」ですが、
ビジネスにおけるレジリエンスは、ストレスや逆境・困難にうまく適応しながら成長する能力のことです。
モチベーションがなかなか上がらない人は、このレジリエンスが低い人が多かったりします。
じゃあ どうするか・・・?
このあたりの詳しいところは、この記事ではなく、
是非、今野良子先生のセミナーで聴いていただきたいと思ってます。
お申込み、お待ちしています♪
※詳しくは、こちらへ ⇒ 令和3年度 新入社員フォローアップセミナー
今回のセミナーのバナー案内も前回の時のように若者の流行りに乗ってみたかった☆05号☆。
が、
今年は何が流行ったんだ⁉ オリンピックは終わっちゃったし、
どこぞのリベンジャーズの武道の名言は上手く散りばめることができず
むむむむ・・・・と悩んだあげく、バナーの模様の色だけ某ネットドラマをモチーフにしてみました。
この某ネットドラマ。配信予定を見た時にはタイトルから勝手に某ソフトの実写版かと思ったのですが、
全く違うゲームでしたね(;´∀`)☆05号☆は、配信日から夜な夜な3日かけて全話見てました。
ちょっとあのジャージが欲しいです❤
そしてサムネも探していたら、煉獄さんみたいな感じのがあったので、あやかってみてます♪